先日のアコースティックハウスジャムライブ、お越しいただきありがとうございました。アコースティックハウスジャムでのライブは、いつも何かしら、自分の中で挑戦したいことを、やらせて頂ける勇気をもらえるお店です。
今まで苦手で、あまり挑戦してこなかった早い速度で歌う事、いつもミディアムテンポか、スローバラードになってしまいライブ自体が単調になってしまう事が気になっていました。今回は、Just In TimeとLover Come Back To Meこの2曲での挑戦だったのだけれど、やはりステージに立つと思っているよりも少しゆっくりめでテンポ出ししちゃうんですね。これからも、もう少し早い速度で歌えるようになる様に精進していかねば・・・!!
今回は、写真を撮ってくださったお客様がいるので、何枚か載せてみました。お店の雰囲気や、ライブの雰囲気などが伝わるとよいのですが。
晴れ女JAZZボーカリスト長島百合子のブログです。ライブの反省や、ライブハウス情報など、自分の心に忠実に書いて行こうと思います。みなさんからの書き込みや、コメントもお待ちしています。
2012年12月30日日曜日
2012年12月13日木曜日
すっかりご挨拶が遅くなってしまいましたが
先日は、お寒い中、足をお運び頂いて、ありがとうございました。初出演のサコズバーライブ、とても楽しく、和気あいあいとした雰囲気の中でライブをさせて頂くことができました。感謝です。
昨夜はなんと、ドラムの鈴木麻央さんが遊びにきてくださって、I can't give you anything but loveで共演させて頂く事ができました。昨夜のドラムは、田村陽介さんで、あらまぁスペシャルだわと思っていたのだけど、これまた鈴木麻央さんまで!!リズム隊に恵まれた嬉しい夜でした。ドラムって面白いですね。聴けば聴くほどに奥の深い楽器だと思います。人によっては、メロディックに音程もきちんと聴こえてきたり。
私の悩みがドラムソロに回した後の出るタイミングを見失う事だったんです。そんな話もお二人に聞いてもらって、アドバイスを頂いて、とっても勉強になりました。
サコズバーまた出演させて頂く事になりました。次回は1月14日です。フリーチャージだし、ミックスピザ美味しかったな。お勧めです。今回来れなかった方も、次回は、ぜひぜひお越しくださいませ。
昨夜はなんと、ドラムの鈴木麻央さんが遊びにきてくださって、I can't give you anything but loveで共演させて頂く事ができました。昨夜のドラムは、
サコズバーまた出演させて頂く事になりました。次回は1月14日です。
2012年12月7日金曜日
Jライブ御礼
川村健(p)、櫛田哲太郎(b)、黒田慎一郎(dr)のピアノトリオとの共演でした。
川村さんは前回のアコースティックハウスジャムでもご一緒させて頂きましたが、櫛田さん、黒田さんは初共演でした。演奏もさることながら、話していてとっても楽しい三人で、またぜひぜひ共演できたらなと思いました。
新宿Jは大好きなお店の一つです。細長い客席で、しっかりライブ鑑賞するには集中できる環境のお店だと思います。お客様もスタッフの方々も、本当に一生懸命聴いてくれていて、あぁ私もまだまだもっともっと頑張らないと!!改めて、そんな風に思いました。何度も書いているけど、ライブは受け手がいて初めて成り立つものです。演奏者と視聴者と双方で作り上げていくものだと思います。だから、感謝する気持ちを持たずにはいられないんですね。歌う事で、私は、謙虚な気持ちになり、大げさな言い方になるかもだけど、魂が浄化されていくような思いがします。
次のライブは大好きなピアニスト山賀祥子ちゃんのトリオとの共演になります。素直で、温かく、彼女の演奏に、音にそのまんま彼女の美しさが表れています。どうぞ聴きにいらしてくださいませ。
川村さんは前回のアコースティックハウスジャムでもご一緒させて頂きましたが、櫛田さん、黒田さんは初共演でした。演奏もさることながら、話していてとっても楽しい三人で、またぜひぜひ共演できたらなと思いました。
新宿Jは大好きなお店の一つです。細長い客席で、しっかりライブ鑑賞するには集中できる環境のお店だと思います。お客様もスタッフの方々も、本当に一生懸命聴いてくれていて、あぁ私もまだまだもっともっと頑張らないと!!改めて、そんな風に思いました。何度も書いているけど、ライブは受け手がいて初めて成り立つものです。演奏者と視聴者と双方で作り上げていくものだと思います。だから、感謝する気持ちを持たずにはいられないんですね。歌う事で、私は、謙虚な気持ちになり、大げさな言い方になるかもだけど、魂が浄化されていくような思いがします。
次のライブは大好きなピアニスト山賀祥子ちゃんのトリオとの共演になります。素直で、温かく、彼女の演奏に、音にそのまんま彼女の美しさが表れています。どうぞ聴きにいらしてくださいませ。
2012年12月3日月曜日
山口クリニック大大大忘年会
ゲームや、手品にワハハ本舗のお笑いライブと、とにかく盛りだくさんの大忘年会でした。
この日は、山賀祥子ちゃんと私からは、勿論ジャズライブをお届けさせていただきました。(二人で漫才などもできたら、おもしろそうですが・・・(笑)
手品は特に素晴らしかったです。最近はやりの、メンタリズム?っていうのかな?そんなやつとか、テーブルをびゅんびゅん飛ばしちゃったり、ボーリングの球が画用紙の中から出てきちゃったり、もう、全く種も仕掛けもわかりません。驚きの連続でした。
私たちは、Cheek To Cheekと、The Christmas Songと、All Of Meの三曲をお届けさせていただきました。
毎度、祥子ちゃんのピアノ大好き!!って思っちゃう!!彼女はよく私の歌を聴いてくれているんです。とにかくリズムがいい!!若いミュージシャンでこんなにリズムを研究していて、スウィング感がある人はあんまりいないのでは!?勿論、フレーズも素晴らしいですよ!!とにかく王道を行くジャズピアニストだと思います!!
そんな祥子ちゃんのピアノを聴きたい人は、12月10日(月)大宮サコズバーにて、ピアノトリオ+ヴォーカル(僭越ながら、私がつとめさせて頂きます)があります!!突然決まったので、スケジュールに載っていませんが、超必見です!!どうぞ、お越しくださいませ~!!
この日は、山賀祥子ちゃんと私からは、勿論ジャズライブをお届けさせていただきました。(二人で漫才などもできたら、おもしろそうですが・・・(笑)
手品は特に素晴らしかったです。最近はやりの、メンタリズム?っていうのかな?そんなやつとか、テーブルをびゅんびゅん飛ばしちゃったり、ボーリングの球が画用紙の中から出てきちゃったり、もう、全く種も仕掛けもわかりません。驚きの連続でした。
私たちは、Cheek To Cheekと、The Christmas Songと、All Of Meの三曲をお届けさせていただきました。
毎度、祥子ちゃんのピアノ大好き!!って思っちゃう!!彼女はよく私の歌を聴いてくれているんです。とにかくリズムがいい!!若いミュージシャンでこんなにリズムを研究していて、スウィング感がある人はあんまりいないのでは!?勿論、フレーズも素晴らしいですよ!!とにかく王道を行くジャズピアニストだと思います!!
そんな祥子ちゃんのピアノを聴きたい人は、12月10日(月)大宮サコズバーにて、ピアノトリオ+ヴォーカル(僭越ながら、私がつとめさせて頂きます)があります!!突然決まったので、スケジュールに載っていませんが、超必見です!!どうぞ、お越しくださいませ~!!
登録:
投稿 (Atom)