2023年7月26日水曜日

君たちはどう生きるか見に行きました!!!

 先日見に行きました!!

素晴らしい!!凄かった!!!と、思えんかった!!わらんかった!!!!泣


という人もいていいよね?!

前半のスピード感に比べ後半の感じ、あちらの世界にいってからの訳のわからなさは、ここいちでした!!

おそらくこうなのか?!あーなのか!?と思い巡らして、それを楽しむ物なのかもしれないと、自分を納得させたり。。。

ん!?もしかしたら、私はアホだから、理解できないだけなのかも?!と最終的に至った結論がそれでした。


ジブリファンではないけど、千と千尋はとっても好き。でもポニョはちょっとよくわかんかった!!


ゆりっぺの素直な感想。

でもね宮崎駿の引退宣言の時はもの凄ーく悲しかったし、そういえば、励ましのメッセージをジブリホームページのメールでしたくらいでした。。。笑


こういうことは言えるかも!?人は、その時その時で色々にブレるもの!!それでよいのだ!!と。




2023年7月2日日曜日

7.8月スケジュール

 



7月1日(土)池袋P’s bar

https://psbar.net/access

加藤泉(g)長島百合子

Live18:00〜/19:10〜

¥3,500内1,000飲食代込み


 7月4日㈫関内Speak Low 

https://speaklow.shopinfo.jp/

神多恭子(pf) 長島百合子(vo) 

Open19:00~23:00,

Live19:30~20:10/20:40~21:20/21:50~22:30

男性¥5,000/女性¥4,000 (各チャーム付)



7月6日㈭関内VENUS

https://www.venus-hk-j.com/

楠 直孝(pf) 長島百合子(vo) 

Open19:00,Live19:40/21:00/22:00

男性 ¥6,000(税別) お通し付き

女性 ¥5,000(税別) お通し+ワンドリンク付き



7月8日㈯立川ジェシージェームス

http://jessejames-tachikawa.music.coocan.jp/

夏田克彦(ds) 小池純子(p) 横山 裕(b)

長島百合子(vo)

Open18:00,Live19:00

MC ¥3,000



7月15日㈯中山MYSTIC

https://www.facebook.com/MysticSpace

 星野まさき(pf) 長島百合子(vo) 

Open18:00,Live19:00

MC 投げ銭



7月20日㈭関内VENUS

https://www.venus-hk-j.com/

 Hiromi(pf) 長島百合子(vo) 

Open19:00,Live19:40/21:00/22:00

男性 ¥6,000(税別) お通し付き

女性 ¥5,000(税別) お通し+ワンドリンク付き



7月21日㈮自由が丘インマイライフ

https://www.inmylife.tokyo/

星野まさき(pf) 吉川大介(b) 矢藤健一郎(dr) 長島百合子(vo) 

Open19:00,Live19:30~22:30

MC ¥3,000



7月30日㈰四谷 LIVE UNTEN45 

https://www.liveunten.com/

中村真(pf) 長島百合子(vo) 

Open13:30,Live14:00~16:30

MC ¥3,000


8/2(水)酔いどれ伯爵(関内)

8/4(金)Jazzmal(南与野)

8/5(土)Space1497(熊谷)

8/10(木)スピークロウ(関内)

8/12(土)jazz cafe GIG(蓬莱町)

8/26(土)イントゥーザブルー(町田)

8/29(火)VENUS (関内)


P’s bar 加藤泉さんとの久しぶりの出演

P’s barでの加藤泉さんとの共演はかなり久しぶりになります。当時お越しくださっていたお客様も数名いらしてくださり、満員御礼の賑やかなライブとなりました。

加藤泉さんのギターはやはりいつも通り素晴らしく、スウィング感にただただ身体が反応してこちらもスウィングしていっちゃいます。


P’s bar は、とても歌いやすい箱なので、今後も引き続き出演していけたらないいな!!





2023年6月17日土曜日

片山酒造

おそらく8年前頃になるでしょうか?!まだ一番下のチビが小学生で、仲の良いママ友家族と一緒に、鬼怒川のキャンプ場に行きました。その時の行きがけに、古い雰囲気の酒蔵があり、気に入った私は、帰りに寄ろうと皆に提案したところ、帰りに寄ってくれて、酒蔵見学をたのしみました。


その時に説明をしてくれたのが、片山社長で、後に私のライブにも何度か足をお運び頂いたり、その際には必ず来て下さっていたお客様方も、彼や彼の作るお酒に魅力され、個人的に酒蔵に行ったり、また偶然全く違う場所で再会したり、不思議な強い求心力のある方でした。


コロナ前に、酒蔵見学ツアーを企画していて、コロナがいよいよ始まったばかりの頃に、内輪なのでという事で、特別にと言う事で酒蔵見学させて頂きました。今でもあのツアーての片山さんの笑顔が思い浮かびます。とてもステキな笑顔のステキな方でした。


ラガーマンで、強靭な身体をもつ、彼が亡くなったと聞いた時には、信じられなかったです。片山社長を知り、親しみを覚える人たちが彼の人柄ゆえに私の周りにどんどん増えていた事、悲しみを分かち合う事が出来る人がいた事は、その時の私の救いとなりました。


片山酒造のお酒、純米吟醸の素顔が世界一美味しいお酒を決めるコンペティションで、シルバー賞をとったと聞き、嬉しさと、懐かしさと同時に、片山社長の笑顔が思い浮かびました。


写真は、酒蔵見学をさせていただいた時のものです。

社長が亡くなった後も、悲しみを乗り越えてひたむきに酒造りをしてきた方々のお酒を皆様にも是非一度飲んで頂きたいです!!


2023年6月12日月曜日

6月スケジュール


 6月2日㈮酔いどれ伯爵

https://grafyoidore.wixsite.com/grafyoidore

ヤトケンさんのトリオとはいつも楽しく演奏させていただいてます。大好きな酔いどれ伯爵です!!金曜の夜是非お越しくださいませ!!

宮前幸広(pf) 越野振人(b) 矢藤健一郎(dr)

長島百合子

Open18:30~23:00,Live①19:30/②20:45


6月6日㈫関内Speak Low 

https://speaklow.shopinfo.jp/

恭子さんとの共演はちょっと久しぶり!!リズムを大事にしているピアニストとの演奏はスウィングできて楽しい!!

神多恭子(pf)

長島百合子

Open19:00~23:00,

Live19:30~20:10/20:40~21:20/21:50~22:30

男性¥5,000/女性¥4,000 (各チャーム付)


6月10日㈯万座温泉日進舘

https://www.manza.co.jp/

初出演!!初共演です!!温泉の泉質もめちゃくちゃいいみたいです!!!!!

山岸笙子(pf)

長島百合子


6月15日㈭関内VENUS

https://www.venus-hk-j.com/

VENUS の夜は演奏もお酒も楽しみたい気持ちでいっぱいです!!ニヤリ。

Hiromi(pf)

長島百合子

Open19:00,19:40/21:00/22:00

男性 ¥6,000お通し付き

女性 ¥5,000お通し+ワンドリンク付き


6月17日㈯大島コーヒー店

https://www.ohshima-coffee.com/

達ちゃん横浜上陸!!!!笑

こちらでも2人の息のあったステージをお楽しみ頂きたいです!!!

宮澤達也(gt)

長島百合子

Open17:00,Live18:00/19:30

ステージ毎に¥1,000以上の投げ銭


6月22日㈭南与野Jazzmal

https://jazzmal20090411.wixsite.com/jazzmal

な、なんと!!瀬田さんとの初共演!!絶対聴いて頂きたいです!!どうなるかわからないからこそ、今からワクワク!!!

瀬田創太(pf)

長島百合子

Open19:00,Start19:30

MC 1500円 ミニマムオーダー¥1000


日進館ライブ

土曜は万座温泉日進館ライブでした。

旅のひととき、お付き合い頂きました皆様どうもありがとうございました。

普段は、スタンダードのジャズばかりをお届けしておりますが、日進館にいらっしゃるお客様はどんな方が多いかなと想像し、今回は日本の昭和の中でも古い方の選曲をしました。

この選曲は、なんだかんだ言ったものの私がいい曲だなと思える日本の曲を選んだ結果です。


涙そうそう(これは比較的新しい)

ゴンドラの唄

ケセラセラ

黄昏のビギン

朧月夜(これは、いつものライブでもたまに歌ってる)

ジャズスタンダードでは、

On the sunny side of the street 

Cheek to cheek 

Encore:You’d be so nice to come home to 

お客様が多くても、1人でも、集中出来るようになりましたが、やはり大勢のお客様がいる中で歌うのは嬉しいものです。

かつてはMCができず、歌をやめようかとも考えた事ある私です。話し方教室にも一度だけ行きました。笑。

好きな事をする為に、苦手を克服することはできるものです。この怠け者な私が言うんだから、勇気をもって一歩前に踏み出してみる事!!初めの一歩さえ踏み出してしまえば、事はついてくるものです。そんな事を行きの車の中で考えていました。



2023年5月27日土曜日

ふとコロナ禍を思い出して



 今日は、熊谷スペースでのライブでした。

横浜で高崎線に乗り換えるのですが、コロナ禍はガラガラだった電車が、今は混んでいてやっと座れたのが恵比寿駅でした。


あー。そか。あんなガラガラの電車乗ってライブ会場に行っていたんだ。コロナ禍でも活動させてもらっていたんだ、、、と。頑張って営業してくれていたお店やいらしてくださったお客様にとても感謝しました。

緊急事態宣言とかいつかそんなのあったね。あの時は大変だったねと話す時が来るだろうと思っていたけど、案の定こんなに早くその時が来るとはね。。

今日もスペースでは大好きなママと、顔馴染みのお客様が温かく迎えてくれて、幸せな1日でした。

今日はキャベツと手作りコンビーフのパスタ!!これは絶品です!!

次回スペース1497は、8/5 この日はスタート時間が13時になります!!是非ライブと共にママのお料理楽しんで行ってもらいたいです!!